fc2ブログ

いいえケフィアです

きなこ+ココナッツ
きなことココナッツを混ぜたデザートだそうです。
味は美味しかったです。ココナッツあんまり好きじゃないはずなのになー。
見た目がどう見ても(ry
スポンサーサイト



ここしばらく麻雀で面白いように勝っていたんですが、
2~3日前から面白いぐらい負けてますw
一発振り込みは当たり前。誰かがリーチをした直後に引く超危険牌。
捨ててみると単騎待ちでロン。うほwwwwww

バイオグラフでしたっけ? なんか名前違う気がしますが。
そういうのがよく分かりますね。上り調子と下り調子。
どうやら今運気は下降気味のようです。
麻雀の強い人というのは、勝つ人よりも負けを抑える人だと言いますが、
気持ちは常に攻めていたいウチには難しいっスw

下がり気味だからといって何もかも悪い事ばかりでもないですけどねー。
昨日の健康診断だってウエスト周りの結果ちょっと嬉しかったし。
それはあれか。日頃の行いか。
( ゚∀゚)フハハハハ八八ノヽノヽノヽノ\ノ\ノ\

健康診断

いってきましたー。
昼食抜きは胃袋的にきつぅございます。
しかもその理由が採血だってんだから余計でございます。
血なんか抜かれた事ないもん。

さて、今回は採血の他に体脂肪率とかも測りました。
いっくつっかなーと。
体重44.9kg、体脂肪率10%。
すくねwww我ながらすっくねwww

あとメタボチェックというのもやりました。
ウエスト周りを測るだけなんですけどね。
厳密に言うとウエストのちょい下なので、ウエストより若干サイズが大きいそうです。
さーて結果は・・・60cm。
ウエストより若干サイズ大きめ・・・ウエストいくつなん?

そしていよいよ奴です。
血を抜くのは初体験。しかもあたいの血管細いときやがる。
1人ベッドに移されて寝て採血。
あ、でも刺されるとこ見ないで済むから良いかも。

「ちょっとチクっとしますよー」
「はーいいいい!?」

ちょっとだよ、確かにちょっとの間なんだよ。
でもチクっとじゃなくジュニュ~ンと痛いんだよ。
針が侵入してくる感覚がぁ~;;

血を抜かれている間は全くそんな感覚ありませんでしたが、
針を抜く時にまたジュニュ~ンって痛みがありました。
立ち上がるとほんの少しだけクラり。
ウチの体重で血を抜かれたらそらそーなりますわな。

これからは一年周期で健康診断。
もちろん毎年血液検査。きっとそのうちバリウムゴクゴク。
そんな事をせねば健康確認できないなんて!!

もっとお手軽にチェックできたら良いなと思いました。

シルクエビス

シルクエビス
なんか新しいやつです。飲みやすいやつですね。
ってか最近お酒の記事多いよね?w

イタリアンシトラススプモーニ

イタリアンシトラススプモーニ
繋げて書くとなんなのかよくわかんなくなる名前です。




イタリアンシトラススプモーニ_0001
グレープフルーツ、トニックウォーター、レモンリキュールが入ってます。
柑橘系ですね~♪
飲んだ感じは薄めのレモンジュースといったところ。
色キレイだよね。

オリキャラ紹介バトン

みっけたのでやってみますた。
今回は2パターンあるんだぜ!



○オリキャラ紹介バトン○

このバトンは創作小説、イラストサイト等で
オリジナルキャラクターを持っている人向けのバトンです。
出来るだけ細かく答えて下さい。

奈々「まずは私達からね!」
理沙「うぅ・・・緊張するなぁ」
理沙「大丈夫よ、リラックスして」


◆あなたのオリキャラのお名前をどうぞ。

奈々「笹川奈々です」
理沙「篠崎理沙です」
理沙「同じく、篠崎理沙よ」
奈々「文字だけだと分かりにくいわよね」
理沙「うっ・・・ごめん奈々ちゃん」
奈々「いや、謝らなくていいわよ。
   そうねぇ・・・じゃあ理沙は理沙Aで。理沙さんは理沙Bでいきましょ」
理沙B「私がB・・・」


◆オリキャラの職業は?

奈々「高校生でーす!」
理沙A「あ、一緒です」
理沙B「元日本軍東京本部所属、対特殊生物対策精鋭部隊『vatex』の隊員よ。
    今は理沙達と同じコーコーセイだけどね」
理沙A「そんな長かったんですね・・・」


◆オリキャラの年はいくつ?

奈々「女の子に年齢聞くもんじゃないわよね」
理沙A「えっ、でも聞かれてるし」
奈々「聞かれた事になんでも答えてたらデリバリーの侵害よ」
理沙B「恐らくだけど、それってプライバシーじゃないの?」
奈々「・・・え?」
理沙B「・・・・・・」
理沙A「・・・・・・」
奈々「・・・・・・とっ、ともかく! 歳の話はこれでおしまい!」


◆オリキャラの身長・体重は?

奈々「女の子に体重聞くなんて」
理沙A「奈々ちゃ~ん話進まないよぉ~」
理沙B「わ、私も体重はちょっと・・・」
理沙A「うぅっ、そう言われると私も・・・」
理沙B「身長は161cmよ」
理沙A「あっ、私もです」
奈々「・・・どうせ148cmですよ」


◆オリキャラの誕生日(出来た日)は?

奈々「7月7日、七夕よ」
理沙A「だから“奈々ちゃん”なんだもんねー♪」
奈々「ねー♪」
理沙B「私は・・・いつだったかしら」
理沙A「私は5月26日ですけど・・・」
理沙B「そう、ならきっと私も同じだわ」


◆血液型は決まっていますか?

奈々「O型」
理沙A「A型です」
理沙B「Aよ」
奈々「知ってる? O型とA型って一番相性良いの」
理沙A「へ~初めて聞いたよぉ」
奈々「んで、B型とA型は一番相性悪いの」
理沙A「・・・聡君B型」
奈々「けっ、血液型の相性なんて当てにならないって!」
理沙A「そっ、そうだよね!」
奈々「そうよ! あはははははは~」
理沙B「聡はAB型よ」
理沙A&奈々「え?」


◆オリキャラの性格

奈々「理沙は何にでも真っ直ぐな子だと思う。
   頭も良いし可愛いし良い子なんだけど、恥ずかしがり屋なのよねー。
   まぁそこがまた可愛いんだけどね。
   理沙さんは大人だと思う。頭良いのは理沙と同じだけど、
   言う事ハッキリ言うし、何より強いし。クールビューティーってやつ?」

理沙A「奈々ちゃんは・・・すごく優しい人です。いつも私の事心配してくれるし、
    クラスのみんなからも信頼されてます。
    耕介君が好きな事、本人は隠してるつもりみたいで、
    そこが可愛かったりします♪
    理沙さんは憧れの人って感じです。優しくて強くてキレイで、
    同じ顔なのにこんな違うんだなーって・・・私ダメだなぁ」

理沙B「奈々は優しいと思うわ。理沙だけじゃなく、私の事も気にかけてくれる。
    失ったと思ってた温もりがまた感じられて幸せよ。
    どの世界でも、彼女は私の親友だわ。
    理沙は・・・本人は気づいてないみたいだけど、とても強い子ね。
    大事な人のために自分が傷つく事を恐れない。
    危なっかしいけど、そこまでできる彼女の強さに憧れるわ。
    恥ずかしがり屋なのが気になるけど」


◆オリキャラの見た目の特徴

奈々「見た目の特徴って何かしら」
理沙A「髪型とかじゃないかな?」
理沙B「私は1つに結んでるわね」
理沙A「理沙さんキレイなポニーテールだもんねー♪」
奈々「あたしはセミショートだけど、今伸ばしてるのよね」
理沙A「なんで?」
奈々「・・・ツ、ツインテールが好きとか言ってたから
理沙A「え?」
奈々「どっ、どうでも良いでしょ! それより理沙の特徴よ!」
理沙A「あ、私の髪型は」
奈々「理沙の特徴はその胸ね」
理沙A「なっ、なんでよぉ~;」
奈々「おっきいじゃない!」
理沙A「そんな事ないよぉ~;」


◆オリキャラの趣味

奈々「浮気調査」
理沙A「奈々ちゃん!?」
奈々「夜遅く帰ってきたお父さんから浮気の証拠見つけるのが楽しくてさ~」
理沙A「もうちょっと高校生らしい趣味にしようよぉ~;」
奈々「理沙の趣味はなんなのよ?」
理沙A「え? えーと・・・料理・・・とか」
奈々「おーおー今から聡君のために花嫁修業ですか~♪」
理沙A「ちっ、違うよ!」
奈々「理沙さんは?」
理沙B「私は読書ね。新しい知識を得られるのは楽しいわ」
理沙A&奈々「(・・・大人だ)」


◆オリキャラのイメージカラー(好きな色)は?

奈々「なんだろね?」
理沙A「奈々ちゃんは熱血の赤!って感じがするー」
理沙B「確かに」
奈々「そう? 理沙はピンクだよね」
理沙A「えっ、そうなのかなぁ」
理沙B「うんうん」
奈々「理沙さんは・・・青?」
理沙B「どうして?」
奈々「いつも冷静だからかな」
理沙B「どうして冷静だと青なの?」
奈々「え? えーと・・・なんか青って冷静な感じが・・・」
理沙B「どうして?」
奈々「えっと・・・」


◆オリキャラの一人称、二人称は?

奈々「あたしはあたしって言うわね」
理沙A「私です」
理沙B「私ね」
奈々「二人称は大体あんたとかだよね」
理沙A「奈々ちゃんはそうだね~」
奈々「理沙はちゃんとか君とか多いよね」
理沙A「うん」
理沙B「私はあなたって言うわね」


◆オリキャラの好きな物は?

奈々「理沙は聡君よね」
理沙A「さっ、聡君は物じゃないよ!」
奈々「そこなのね突っ込むところ」
理沙A「へ?」
理沙B「奈々は耕介君よね」
奈々「なっ!? べっ、別にあんなやつ好きでもなんでもないわよ!!」
理沙A&B「(・・・露骨だ)」
奈々「理沙さんは好きな物ってなんなんです?」
理沙B「私は・・・そうね、この平和な世界かしら」
奈々「理沙さんが言うと臭くないから不思議だわ」


◆オリキャラの嫌いな物は?

奈々「クラスにいるド変態」
理沙A「奈々ちゃんあの人嫌いだもんね;」
奈々「理沙は嫌いな物とかあるの?」
理沙A「えぇっと・・・」
奈々「・・・・・・」
理沙A「・・・あ、グ、グリンピース・・・とか?」
奈々「~~~っ! 可愛いなぁくそ!」
理沙A「えぇ~; 理沙さんは嫌いな物なんてあるんですか?」
理沙B「あるわよ」
奈々「え? なになに!? 聞きたい!」
理沙B「マリアンヌとミリアンヌ」
理沙A&奈々「・・・だれ?」


◆誰と誰が仲良し?

理沙A「私達、全員仲良しです♪」
奈々「あと聡君もでしょ」
理沙B「それから耕介君もね」
理沙A&奈々「ぐむぅ~」


◆装備はありますか?

奈々「装備ってなによね」
理沙A「ちょっとそういうのはないね」
理沙B「私のは壊れてしまったから・・・」
奈々「あ!」
理沙A「え、奈々ちゃん何かあるの?」
奈々「美貌!」
理沙A「・・・うん」


◆特技はありますか?

理沙B「私は・・・射撃かしら」
理沙A「私はー・・・」
奈々「あたし理沙の事なら何でも分かるわよ」
理沙A「え~なんでもは言いすぎだよぉー」
奈々「毎晩聡君と電話でイチャイチャ」
理沙A「なんで知ってるの!?」


◆動物に例えると?

奈々「あたしなんだろ・・・」
理沙A「奈々ちゃんは猫さんだね」
奈々「えーどうせだったらライオンが良いのになぁ」
理沙B「理沙は小動物系ね」
理沙A「え、私ちっちゃいですか?」
奈々「理沙は大きいわよ」
理沙A「・・・一応聞くけどどこが?」
奈々「胸」
理沙A「奈々ちゃ~ん;」


◆これをされると怒る事ってありますか?

理沙A「う~ん・・・特にないかなぁ」
奈々「そういえば理沙が本気で怒ってるところって見た事ないわ」
理沙A「そうかなぁ?」
奈々「・・・そりゃ!」
理沙A「ちょ、奈々ちゃん!? なんでスカートめくるの!?」
奈々「胸も揉んでやる!!」
理沙A「ちょ、やだ、や~め~て~;」
奈々「ここまでされても怒らんか」
理沙A「うぅ~;」
奈々「理沙さんは何されたら怒ります?」
理沙B「・・・裏切ったら許さないわ」
奈々「(・・・こえー)」


◆これをされると喜ぶ事ってありますか?

奈々「貢がれたら喜ぶわね。いらない物なら怒るけど」
理沙A「うーんと・・・頭撫でてもらったら・・・」
奈々「よーしよーし」
理沙A「えへへ~」
奈々「くぁーもうたまらん!!」
理沙A「胸はやめて~~~;」
理沙B「色々この世界の事について教えてもらえたら嬉しいわ」


◆オリキャラは恋をしていますか?

奈々「ただいま理沙は聡君と」
理沙A「わーわーわー! 奈々ちゃんは耕介君の事が好きでーす!」
奈々「ちっ、違うわよ! 誤解招くような事言わないでよ!」
理沙A「奈々ちゃんだって言ったもん!」
奈々「あんたらは付き合ってるでしょ!」
理沙A「でも恥ずかしいのー!」
理沙B「この2人と平和な世界があれば十分。
    それに、好きな人は心の中に一緒にいるわ・・・」


◆オリキャラの鞄の中身は何が入っていると思う?

理沙A「教科書と手帳とノートと・・・奈々ちゃんは?」
奈々「マンガとゲーム機とお菓子」
理沙A「奈々ちゃん・・・」
奈々「理沙さんは?」
理沙B「本が数冊ね」
奈々「理沙さんならモデルガンとか入ってそうなのにねー」
理沙A「さすがにそんなもの入れてないよぉ~」
理沙B「ふふっ、そうね。腰に挿しておかないとすぐに取り出せないもの」
理沙A&奈々「・・・え?」


◆あなたの扱いやすいオリキャラ、お気に入りのオリキャラは?

奈々「当然あたしよね」
理沙A「小ネタでも言ってたもんねー」
理沙B「理沙も好きだって言ってたわよ」
理沙A「えっ!? そ、そんな・・・えへへ」
奈々「むふふ」
理沙A「ハッ! 触らせないよ!?」


◆逆に扱いにくいオリキャラは?

奈々「誰かいるんかね?」
理沙A「どうなんだろ・・・みんな好きっぽいけど」
理沙B「長官」
理沙A「え?」
理沙B「・・・長官」


◆人気のあるオリキャラは誰?

奈々「当然あたしよね」
理沙A「それは作者の好きなキャラだよぉー」
理沙B「人気投票なんてやってないものね」
理沙A「みんな好きになってくれると嬉しいんだけどなぁ」
奈々「その中でトップはあたしね」
理沙A「・・・うん、もうそれで良いと思うよ奈々ちゃん」


◆お疲れ様でした。オリキャラをお持ちの管理人さんにバトンを回してください。

続きを読む »

カキカキ

わりーと前から考えてるお話。
思いついては却下し、思いついては訂正し、全体構成を考えてました。
ウチの場合、まず話の大筋を決めて、次にメインとなる登場人物を決めて、
登場人物ごとの登場の仕方、退場の仕方を決めて、
どういう順序で出そうか、小さい話入れないと繋がらないかな、とか決めて、
パーツが準備できたら組み合わせていきます。

パーツを用意するまでが時間かかりますが、組み立てるのはそんなかかりません。
パーツ準備の半分ぐらいだったりします。
ちなみに、パーツを考えてる時が一番楽しいですw

今はもう話の構成に入ってます。
登場人物も順番も大雑把だけど決まったからね。
さて、後は一番大変な名前だな。

深夜のテンション

ウチの場合、あんまり深夜とか関係ないですが、
小学生並みの下ネタで笑いが止まらなくなります。
昼間でも笑うんですが、深夜だと何回言われても笑います。
深夜に我が家見たらきっと腹筋崩壊するだろうなー。

ところで、人の振り見て我が振り直せという言葉がありますが、
相手に改める事を気付かせるためにまず自分がした事が、
相手に全く伝わってないと、虚しいと同時に投げやりになります。
俺TEEEEEEE状態だと色々見えないんでしょうねー。

相手を通して自分の欠点を見つけるって、難しいけど大事だと思います。
別にできないのが悪いとは言いませんが、できたら偉いでしょうね。
少なくとも、欠点に気付けただけで一回りは成長するでしょう。
まーでも、どうでも良いんですけどね、別に。

そういえば昨日、血液型別の性格の話をしてました。
この血液型の特徴は~みたいな。
実際は血液型別に性格が大別される科学的な根拠はなく、
一般に言われてるのを見聞きして「自分はこういう人間なんだ」
と思っているのが原因、というか理由らしいですが。
そんな感じで分けていくといくつのバリエーションが出てくるのでしょ。
血液型、A、B、O、ABの4つ。性格、SかMかの2つ。性別、男か女かの2つ。
こんぐらい?

都市ごとの差もありますかね。東京と大阪の人の性格の違いとか。
でもそれ含めたらえらい数んなるw
血液型と同じようにSとMの特徴、男女の特徴もあるでしょう。
さて、あなたはどれに当てはまります?

さくらパルフェ

さくらパルフェ
カクパニューフェイスその・・・いくつかです。





さくらパルフェ_0001
注ぐとこんな感じ。
こんな色をしていますがメロン入りです。
ピーチ、メロン、チェリー、桜バニラリキュールが入ってます。
メロンが・・・。
なんか基本的にメロン入りのお酒はウチには合わないようです。

ポイント2倍デー

今日と明日はパンヤでPP2倍デーです。
という事でやってみました。
ついでにウォーターアズデックとパンマスタリーも購入して。
で、早速やってみました。大会1回出て20000PP(゚Д゚ )ウマー。

これは良いねw ホイホイPPが貯まっていくねw
別に衣服を買う予定があるわけでもなし。アイテム買う予定があるわけでもなし。
PP貯めて、さてどうしようって感じではありますが。
黒ガチャでもやろうか、それとも新キャラを買おうか。

っていうかステータス上げなきゃか!

PP2倍おいしいです^q^