fc2ブログ

まちー

街
屋上から撮った写真ー。
この間オフした時に撮ったものです。
改めて見ると絶景じゃのぅー。

見ろォッ!人がゴミのようだァッ!!
スポンサーサイト



トラックバックテーマ 第1166回「お味噌汁の具は何が好き?」

トラックバックテーマ 第1166回「お味噌汁の具は何が好き?」



お味噌汁の具って色々ありますよねー。
大根、豆腐、油揚げ、ワカメ、もやし、さつまいも、etc。

一番好きなのは豆腐と油揚げかなー。
最近はもやしと三つ葉の組み合わせも好きです。

三つ葉は水で洗って適当な長さに切り、
器によそった後に生のままお味噌汁に投入。
その方がシャキシャキしておいしいのさ!

最近はお味噌汁をよく作ります。
昆布入れてー取ってー鰹節入れてー取ってー。

そうやって出汁を取るとねー。
それだけで飲めるんじゃないかってぐらい良い匂いになるんですよ。

お味噌汁の具って結構なんでもいけるからねー。
色々試してみたいやい。
和食より洋食派だけど(ぇ

焼き鳥ィッ!2

わさび焼き
続きです。
これはワサビ焼き。
ワサビ焼きってどんなんだろう? と思って試しに頼んでみた結果。
なるほど、ワサビはこうやってくるのですねw




正肉
最後は正肉。
正肉というからには普通の肉なんだろう、多分。
シンプルな塩味でおいしかったお。

焼き鳥ィッ!

かしわ
焼き鳥おいしいよね焼き鳥。
というわけで、意外と前だけど焼き鳥屋さんにいったのです。
これはその時に食べたかしわ。
かしわってどこだろう・・・。





レバー
これはレバー。
レバーのタレってお店ごとに違うから、
ある意味レバーでそのお店の評価が決まるといっても過言ではないよね。

お店でのこと

今日は会社のお店で面白い事がありました。

いつものようにお店番をしていると、
スーツを来た同い年くらいのお姉さんがこちらに。
にこやかな笑顔で「こんにちはー」

頭の中で選択肢が出現する。
1.客 2.取引先 3.面接関係 4.セールス

さぁ、どれだ?
「私、化粧品を売ってます、○○と」
1.客 2.取引先 3.面接関係 →4.セールス

r「化粧品・・・ですか?」
女性「はい!」
r「・・・・・・」
女性「・・・(^▽^)」
r「・・・見ての通り使いませんのでw」

使わないよ空気をかもし出すも失敗。
というわけで言ってみる。

女性「あーそうですかぁー。
   ただ、最近は女性へのプレゼントなどでご購入される方もいらっしゃいましてぇー」

引き下がらねぇwww

で、なにやら化粧品をオススメ。
といっても一切興味なしだし知らないし。
いくら勧められても買う気なんて微塵もないし。

女性「いかがですか?」
r「といわれても、今のところ興味もありませんのでw」
女性「そうですか、どなかにプレゼントなどでも」
r「そういう相手もいませんので」
女性「お母様にお渡ししたり」
r「母は他界してまして(ウソ)」
女性「あ、申し訳ありません!」

なおも粘るお姉ちゃん。偉いねーがんばるねー。
一通り商品の説明とかしてるねー。きっとノルマか何かなんだろうねー。
でもごめん、買わないんだ。

で、そこに会社の先輩帰社。仮にT君としよう。T一切関係ないけど。

T「なんスか?」
r「化粧品の販売だそうです。どうですか?」
T「ああ、ボク先週それ買いましたよ」
女性&r「えぇ!?」

まさかの展開です。
なんで買ったんだいとその場で問いただしたくなる返答です。

r「先週もいらしたんですか?」
女性「いえ、初めてなんですけど・・・えぇーなんで来てるのー!?」

プチパニックで素が出る姉ちゃん。
ちなみにわっち、こういう時、焦ってるよカワイイなーとは思わないタイプです。
そういうぶりっ子的リアクション通じないタイプです。

で、結局化粧品はいらんということで断ったんですが、
お姉ちゃん頑張ってセールスしてたんで、名刺だけもらうことに。
実を言うと、ハンドクリームが良い匂いだったというのもあります。
ちと値段高かったけど、気になったら買おうかなーと。

あとT君が化粧品を買ったのは、お母さんにプレゼントするためだそうです。
親孝行だのぅーT君。先輩だけど君。

そんなことがありましたとさー(・∀・)

>>鳥飯さん
こんな風に鳥が取れた時はテンションあがるよねー。
基本的に動物の写真って貴重な気がするよ!

元気ですかー!!

元気鍋
元気鍋っていうらしいです。
食べたら元気が出るはずです。
鶏出汁鍋でしめうどんっておいしいよねー(*´▽`*)

ちなみに豚チゲでしめご飯が一番好きです。
たまらんよねアレ。

そろそろ夕飯です。
今日は砂肝。辛い調味料と塩味の2つなのだ。

よく撮れた

P1010810.jpg
近所で見かけた鳥さん。
種類はよう分からんのだけどカワイイ。
写真はクリックして見てね!

鳥を肩か指にとめて眺めてみたいなー。

仕事先でのこと

今日はお仕事で良いことがあったのですよ~♪

仕事でお店をやってるんですけどね。
そこにいつもくる常連さんがいるんです。

○○はどういうのが良いんですか? どっちの方が良いですか?
ってよく質問しては「優柔不断なものでw」って自虐的に言う人。

で、聞かれたからには何かしら答えようというのがウチのスタンスなわけで、
見た目はこっちの方がとか、私だったらこっちを~とか、
いつも何かしら答えてたのです。

今日もやっぱり色々と質問をしますのよ。
レモンを2つ持って「どっちが良いですか?」って。

どっちもそう変わらないだろうよw
と思いつつ、それでも見た目キレイな方を勧めたりしてたら
「お兄さんだと質問しやすいからついつい聞いちゃって、ごめんなさいね」って。

(*´▽`*)えーそんなことないですよーw

やーもう嬉しかったですね。お客さんからのそういう意見。
そうやって心を開いてくれる人とか、お菓子くれるおばあちゃんとか、
寒いでしょって気にかけてくれる若いお母さんとか。
良いお客さんがいっぱいです。たまらんです。

4月に入ったらまた良いこと(?)もあるし。
月曜が楽しみでござる。うへへ~w

大根の煮物

大根の煮物
とあるお店で店員のオススメで頼んだ大根の煮物です。
ちなみに頼んだのはウチではなく先輩社員です。
ウチは勧められても間違いなく買わんw

大根といえば、今日会社でやってるお店にいつもくるお客様が
「三浦大根ねー、この間買ったのあんまりおいしくなかった」
と言ってました。

年始めに買ったのはすごくおいしかったらしく、
もうそろそろ味が落ちる時期なのかしらねーと話してました。
確かにもう春先だしねー。

その時期に一番旬なものを食べる。やっぱこれだねー。
でもウチは年がら年中チョコ食べてれば幸せさ!

鶏のお刺身

刺身
珍しいっしょー。
レバーとささみと、確かハツだった気がする。
ワサビを乗せて食べるとめがっさおいしいのデス。
ちょっとどうなのって思ってたけど、これは良いわ。