fc2ブログ

一発で当てたもの

レシラムさん
いつぞやブログで言ったような言わなかったような、
セブンイレブンのくじ引きで1発で当てたレシラムフィギュアです。
おっきいだろう~うふふのふ~♪
スポンサーサイト



エヴァ続き

初号機
初号機っス。
ここでは初号機の起動テストが見られます。






初号機2
分かりにくいけど、下はあかーいアレがある。




初号機3
正面からの格好良さは異常。
ちなみに初号機、暴走しますw




防護服
安全に実験を行なえるよう、ちゃんと防護服も置いてあります。
こういうこだわり大好き。

エヴァンゲリヲン

エヴァ
エヴァのアトラクション~♪
こんな建物です。





エヴァ2
中に入ると早速初号機がお出迎え。
ロンギヌスの槍を持っています!




ザ・ビースト
さらにザ・ビースト発動の弐号機。
シンジ君のいるところに吹き飛ばされたところですね。

山梨で泊まったホテル

泊まるとこ
こんな感じ。
至って普通のベッドでござい。若干新しい匂いがするのデス。




林
窓の外はこんな感じ。
なんか人がワラワラいたから、多分どこからか出れるのだろうけど、
ウチは出方が分からなかったよw

さまよえるオランダ人

という話を皆さんは知っているでしょうか?

あるところに1人のオランダ人がいたそうです。
そのオランダ人は、常日頃からろくに働きもせず酒を飲んでばかり。
友人知人から金を借りては、返しもせずその日その日をダラダラと生きていました。

段々周りの人間も、彼が金を返す気がないと分かり、お金を貸さなくなりました。
「ケッ!友達甲斐のねぇ奴らだ!」
オランダ人はそう愚痴りながら、今日もまた酒を飲み、深い眠りにつきました。

目を覚ますと、そこは見知らぬ場所でした。
ここはどこだ?俺の部屋じゃないぞ?

周りを見回しても、そこは見た事もない部屋模様。
いえ、1つだけ見覚えのあるものがありました。
窓から見える景色、それは確かに自分の部屋から見える景色です。

「起きたの?」
その声に振り返ると、そこには見知らぬ女性がエプロン姿で立っていました。
誰だか知らない、しかしとてもきれいな女性です。

「だっ、誰だお前は!?ここはどこだ!!」

オランダ人は問いただします。
すると女性は頭にはてなを浮かべながら
「やぁね、まだ寝ぼけてるのかしら。早くしないと会社に遅れるわよ」
と言いながら朝食の準備に戻りました。

会社?一体なんのことだ?
よく分からないまま、なんとなく朝食を食べるオランダ人。
すると・・・。
コンコン

家のドアが叩かれました。

「ほら、お迎えがきちゃったわよ。はーい!」
そういって女性が出ると、サングラスに黒スーツの、
それはそれは屈強な男が入ってきました。

「なっ、なんだお前は!?」

男のあまりの迫力に後ずさるオランダ人に対し、男は
「何を仰っているのですか社長?出社のお時間です」
そう告げました。

社長?俺が?
オランダ人は何かの間違いだと思い確認しましたが、
男は早く準備をしろと言うばかりで、まるでかけあってくれません。

仕方なく男に言われるまま車に乗るオランダ人。

・・・・・・その後会社で何もできないオランダ人は周りから責め立てられ、
友人を見つけるも友人は自分のことなど知らないと言い、
1人孤独にどこかへ消えていきましたとさ。

ちょっと面倒臭くなっちゃった!

山梨に行ってきた

富士急ハイランドとか富士山とか行ってきました!

富士急ハイランドはねぇー・・・楽しめなかったよ!!

いや、厳密には楽しんだのよ。
楽しんだのだけれど・・・なんというか、ゆっくり移動しすぎた。
戦慄迷宮も絶叫アトラクションも乗れず、
というか長時間並ぶようなものに基本的に並ばず、
まーあとでいいやと後回しにしていたら・・・時間が・・・orz

とりあえずエヴァとBASARAとガンダムはちゃんと行ってきた。
エヴァはまぁ、見るだけ系だったけど、BASARAとガンダムはゲームだったよ。
全然クリアなんてできんかったけど!むずし!

ほんで、その日の夕食はホテルのバイキング。
結構な量を食べた。4~5回ぐらいお代わりした。
自分でもなぜそこまで食べれたのか不思議でならぬ。

翌日は富士山へ。
その前に近場でほうとうを食べ、電車が来るまで待ち。
待っている間、月曜日なのでジャンプを買おうとコンビニへ。

コンビニに行くと、以前もあったポケモンのくじ引きが。
1回500円のくじ引き。

前やった時は、2000円ぐらいでピカチュウのぬいぐるみやら、
ゾロアークフィギュアやらを当てたようなトレードしたような覚えがある。
今回も運試しにと1枚だけチャレンジ。
ブラックとホワイトとくじが選べるので、なんとなくホワイトの方をチョイス。

結果、1等のレシラムフィギュアゲット!
いやーもう驚いた! 1枚引いて1等当てるって中々ないよ!
コインロッカー借りなきゃならんほど大きな荷物が増えてしまったけど、
後悔はなかったよ!

で、レシラムさんをコインロッカーに預け、富士山へ。
富士山に到着してすぐ、携帯の電池がお亡くなりに。
おお、携帯よ。死んでしまうとは情けない。

写真がほとんど撮れないので、仕方なくそこらの売店のものを色々食べる。
高いところで食べる肉はうまいねー。
なんかテレビ局とかきてたけど目もくれずに食べてました。

で、富士山の限定土産やらなんやらを買って帰宅。
写真とかはまた後日載せるよー。
携帯からPCに移すのがそこはかとなく面倒なのよー。

ぶぶづけどすぅ~

ぶぶづけ
とある京料理屋さんのぶぶづけ。
出されたら帰れという意味のぶぶづけ。
母者が撮ったからピントがあってねぇでやんの。





京さわら
あたいが撮った京さわら。
分量少な目に見えるけど、これが地味に多いのよw
京風の味付けってウチ意外と好き。
そもそも京都大好き。京都弁大好き。

行ってくるうううううううう!!

山梨に旅行に行ってくるよ!
メインは富士急ハイランドだよ!
1時間歩くお化け屋敷や等身大エヴァを見てくるよ!

きゃっほーーーーーーーう!!!

いつも通り、ブログは予約投稿で更新しまする。
どんなにネタに困り、どんなに忙しくなろうとも、ブログは必ず更新する!

というわけで行ってきまーす♪
帰ったら土産話的なものを写真と一緒に載せていく予定!

カピバラさんグッズ

カピバラさん
買ったよー色々と!
いやーいいねーカワイイねーオホホホホ!

続きを読む »

いいかいみんな

さっきみたいな記事を「簡易更新」って言うんだよ。
手抜き更新と意味は同じだけど、簡易更新の方が響きが良いからそう言おうね。

いやー仕事の引継ぎとか、何気に手順が面倒でねー。
そんなんやってたら疲れちまったよ。

とりあえず今日思ったのは・・・よそう、ここで言うべきことでもない。
まーしかし・・・ぬっふっふ♪