fc2ブログ

第1288回「授業中・仕事中、眠くなった時の対処法は?」

FC2 トラックバックテーマ:「授業中・仕事中、眠くなった時の対処法は?」



人知れずそっと寝る。

いや、実際眠い時に腕つねったりなんか食べたり飲んだり、
立って動いたり誰かと話したりしても、
まっっったく効果なんてないって。

それより5分ばかし目つむる方が遥かに効果的だね。

ただ授業中ならまだしも、まぁそれでも良くはないけれど、
仕事中に堂々と寝るわけにはいかんからね。

そこはこう、うまいことそろーりと。
意外とバレてそうだけど。

まー眠いの我慢して仕事するより、5分だけ寝て仕事した方が効率いいし!
そういうこと言ってなんとかさ、ね!
スポンサーサイト



トラックバックテーマ 第1287回「1日のパソコン使用時間は?」

トラックバックテーマ 第1287回「1日のパソコン使用時間は?」



まー会社で使ってる時間も含めたら12時間は軽く超えてるよね。
基本家でもつけっぱなしだしね。PCに良くないね。目にも良くないね。

目に優しいPCとかできないものだろうか。
と言われたらどういう構造のもの作ったらええねんって話になるけども。

1日にしていることを円グラフで表したとしたら、
多分PCと飯と睡眠ぐらいしかない。
風呂とかそういう、少ない時間のものは省いてね。

まーそういうと飯もそうか。
するとPCと睡眠しかない。2色の円グラフになる。
それは・・・ちょっとまずいか?w

コトババトン

言葉云々って結構好きだからやってみるぜぃ!

1:好きな言葉は?
→支配
この言葉に勝るものはないかなー

2:あなたの口癖は?
思ったんだけど、っていうか
1日1回以上必ず言ってるわ

3:あなたにとって最大の褒め言葉は?
→がんばってるよね
今はこれだね

4:普段、出来るだけ使わないようにしている言葉は?
愛してる
ここぞという時にこの人って人にしか使わない
逆にそれを言う相手っていうのはそれだけの相手ってこと

5:最近、言われて一番腹の立った言葉は?
→子供じゃないんだから
そんなどうでもいいことを注意されても困るんですけど

6:一度言ってみたいが、きっかけが無かったり。
→ここは俺に任せろ
まず第一人称俺じゃないんだもんwww

7:普段何気なく使ったりするけど、実は意味を理解していない言葉は?
→ないなー 意味わかんない言葉使わないし

8:普段の生活において思ったことの何%くらいを実際に言葉に出してる?
→85%
留めておこう、と思っても後になって「思ったんだけど」って言う
言いにくいことでも「着飾らずに思いのまま言うと」とか言う

9:面と向かっては言えないけど、メールでなら書けることってどんなこと?
→ごめん
面と向かってだと「わりぃwww」みたいになってしまう
謝る雰囲気が出せない

10:プロポーズとして、言いたいor言われたい言葉は?
→ずっと一緒にいたい
その時々によって言いたい事はもちろん違うんだけど、
多分思ったことをそのままストレートに恥ずかしげもなく言うと思う

11:今日で死ぬとしたら、最後に誰に何を言いたい?
→好きな人に愛してると言いたいね
実は死ぬとかそういうことは言わずに
ただそれだけ言いたい

12:人生において「ありがとう」と言った数と言われた数は?
→言われた数はままあるけど、心から言った数は・・・

13:現時点で最後に発した言葉は?
→完コピじゃんwww

14:あなたにとって言葉とは?
→最も想いを伝え、最も想いを妨げるもの

次にバトンを回す人5人
ご自由にどうぞ!

たびたびあるが

PCの録画容量がヤバイ。

データを外付けに移せば何の問題も、と思いきや、
そもそも録画できる最大番組数が決まっていて、今既に限界ギリギリの状態。
具体的には400番組までしか録画したデータを保存できないんだけど、
大体いつも380以上。

録画したそばからDVDに焼いてデータをどんどん消していかないとヤバイ。
大体1日5番組ぐらい録画するから、焼く作業がおっつかない。
そもそも何のために焼いてるかって後で見るためなんだけど、
見る時間がない。

本末転倒www

なんとか焼く時間を短縮できないものだろうか。
あるいは録画データそのものをごっそりどこかに保存できれば一番良いのだけれど。
録画データっていうか、厳密には録画リストデータ。

もしくはいくつでも容量の許す限り録画できるDVDレコーダを買うか。
今だったらブルーレイか。
沢城みゆきボイスのブルーレイほしい。

そんなわけでDVDを焼く作業を延々続けております。
せめて安全圏の350台までは焼きたい。

第1284回「秋の味覚といわれて思いつくのは何?」

FC2 トラックバックテーマ:「秋の味覚といわれて思いつくのは何?」



栗だろう栗。
クリ!!

秋の味覚は最近色んなものを知りましたな。
キノコなんてこの世から滅びろと思っていましたが、
舞茸だけはアリかなーとか。

サンマにぃーにしんにぃーさつまいもにぃー。
秋の味覚をなんやかんやいっぱい食べたからねー。

栗ご飯もおいしかったし、にしんそばもおいしかったなー。

全然関係ないけど、秋はほにゃららの秋という言葉があります。
ウチはばっちり食欲の秋派。

基本何か食べてるしな。
食べるの好きだしな。

最近本屋に週一で行って毎週何かしら本を買っては読んでるけど、
それでも食欲には敵わない気がする。

まぁいいや。
とりあえず何が言いたいかといえば、超幸せ。
ずっと続けばいいけど、そうはいかないのが現実ですよぐすん。

濃い~カラオケ

というわけでカラオケに行ってきたのよー。
知ってる人は知っている、先っちょさんという高校生の男の子と、
やまとのあさんという女の人。
最寄のカラオケ店に勤務する激かわな女の子。

本当はここに会社の後輩が入る予定だったけど、
急な体調不良でキャンセルに。
まぁ今となってはむしろ良かったように思えるけど。
だって選曲濃いんだもんwww

先っちょさんとは何度かカラオケに行っているけど、
相変わらず面白さがヤバい。
テニミュ一緒に歌ったりすると笑って歌えない。
あと人が歌ってる時にチャチャ入れてくるから笑って歌えない。
あとあいつが歌ってる時なんか面白いから笑って聴けない。

基本、動く笑い量産機だやつは。

そしてやまとのあさんとは初めてのカラオケ。
いつもカラオケ店で顔を合わしてはいるけど、
店員と客という立場だったので、一緒にカラオケ行くのは初でござる。

ネットで歌声を聴いてはいたけど、生でもヤヴァイ。
もはや人じゃない。CDだアレは。
しかも安定感がハンパない。
4時間過ぎた辺りから安定してくるとか人じゃない。CDだアレは。

先っちょさんと2人でひたすらうめーうめー言ってました。
そして2人でふざけまくってました。

のあさんが空気を浄化して、ウチらが穢す的な。
トータルイーブン的な。

いやーしかし、最初は封印しておこうと思っていた下ネタソングも、
ついついノリで解禁してしまったな。
改めて後輩さん来なくて良かったwww

翌日会社で「あの人お万の方がどうのとか歌うんですよ」なんて言われたら困る。
いや、それはのあさんの方も同じなんだけど。

とりあえず、久しぶりの8時間熱唱で喉が死にました\(^0^)/
明日の仕事に支障が出ないことを祈ります!

楽しかった!

カ~~~~ワイ~~!!!


20分以上あるけどカワイイから見てごらん!!

いいわ~にゃんこ飼いたいわ~。
毎朝布団の中でぬくぬくしてほしいわ~。

>>しぇりゅ。さん
ケーキのてっぺんにはもちろんフィギュアを刺しましょう。
綾波よりアスカがベターです。

さらに混ぜるねる

ねる合体
2種類の味にさらにぶどうとラムネを混ぜる!

続きを読む »

2色だそうだよ

ねるねるねるね
ねればねるほどアレと化す噂のヤツ。
今回は元々2つの味が入っているらしい。

続きを読む »

台風

すごすぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
強風とかいうレベルじゃないじゃんねー。

ここまですごいと、外を歩く人も様々です。
恐らく今が一番すごいんじゃないかという時間帯に、
傘も差さず、カッパも着ず、濡れるままに歩いている人とかいました。

あまりにもすごいと諦めるんだねー人は。
濡れる覚悟さえ決めれば、この程度どうってことねぇよと。

で、こっちはご飯を食べて帰ってきました。
帰りは人も落ち着き、電車も比較的すいていました。
最もすごい時間帯だったらもっと大変だったんだろうなー。

そんなすごい時間帯に混んでる駅へ行った新人さんは大丈夫だろうか。

などと台風から帰ってきて一息ついて、思うままに書きたいことを書く。
明日台風の地域の人は気をつけてなー。