fc2ブログ

時間が一番残酷で優しい

傷付いた心を癒してくれる代わりに、大切な想いを移ろわせてゆく。
良い言葉だ。

傷付いた心が癒されることと、大切な想いが移ろうことは同義だよね。
どんなに辛くても、悲しくても、
時が経てばそれはやがて“思い出”に変わっていく。
遅いか早いか、きっと違いはそれだけだと思う。

区切りはついた。
この気持ちは、思い出にしよう。

そしてその後をしっかりしよう。
色々迷惑かけちゃったし。
スポンサーサイト



職業バトン

もしも、自分が○○だったら??ということを想定してやってみてください。
オロナミンCのCMで上戸彩ちゃんがもしも私が○○だったら。
って言っているような感じで。

☆医者
→無責任な発言でクビになってそうw

☆看護師
→サポートという面ではそこそこじゃあないだろうか。
ただ、娘の容態は、とか聞かれて元気付けるために大丈夫ですとか答えて、
容体が悪化して後で無責任なとかやっぱり怒られそうw

☆栄養士
→おもしろーいとか勉強始めたは良いものの長続きせず、
そこはかとなく適当に、大体栄養摂れてるで通しそう

☆警察官
→まぁやっちまったもんはしょうがないって、
とか犯人に同情して慰めてそう

☆消防士
→勤まる気がしねぇwwwwwwあちぃもんwwwwww

☆保育士
→子供と肉体的にも精神的にも同じ目線に立てる自信があるお!
子供大好きだおハァハァ(;´Д`)

☆客室乗務員
→英語さえできれば・・・

☆パイロット
→いやームリだねー責任重大だもーん
人の命と自分の命預かってるもーん

☆新聞記者
→ガンガン聞くことができずに他紙に抜かれてる姿が(ry

☆教師
→銀さんっぽい先生になってそう
あと女子校の先生かどうか、それが重要だ

☆霊能力者
→口から出任せでかなり良い線いきそう
むしろ天職じゃないだろうか

☆ウエディングプランナー
→自分も幸せな時はいいけどさ、振られた時とかさ、
もうなんだこいつら死ねって思っちゃうよね死ね

☆役者
→むしろやりたいわー
役になりきって挑むよ!こなせない役はないよ!

☆ 歌手
→活き活き歌ってるだろうねー
どんなに辛い事があっても歌だったら頑張れると思うもん

☆スポーツ選手
→がんばれる気がしないわ

☆ツアーコンダクター
→英語さえできれば・・・できてもテンション低そう

☆弁護士
→これも意外と楽しくやってそう
人を弁護する立場で楽しくやってても問題だけどw

☆通訳士
→時々オリジナルの用語はさんで両者を混乱させたりね!

☆大工
→やりたくねぇ

☆デザイナー
→勤まらねぇ

☆ 芸術家
→白紙に点3つとか余裕

☆バーガーショップ店員
→時々暇つぶしに「へいらっしゃい!」とか言いたくなるよね

★アナウンサー
→カツゼツの問題で補習とかありそうだわー

★交通機関の運転手
→乗り物酔いとか余裕です

★車掌
→活力なく淡々としてそう

★芸人
→うれねぇ・・・とかやってそう

★研究者
→すぐ別のことに興味移って研究はかどらなそうw

★ 特撮ヒーロー
→絶対放送時に「これウチなんだぜw」とかメール送りまくるよね

★作家
→締め切り間近になってゲームを中断してあせあせ書く姿が・・・

★司書
→つとまらん

★大学教授
→勤まったら困る

★戦国武将
→どういうことだってばよ

★侍
→飛天御剣流極めちゃうよね

★女房(平安時代の女官)
→セイベツタイガイデス

感情<目的

滅私奉公ってわけじゃないですけどね。
目的っていうとまたちょっと御幣が生じる気がするけど、
他に適切な言葉が思い浮かばないので、ひとまずこれで。

まぁなんというか、
ムカつくとか理不尽だとか納得いかないとか・・・全部同じかな?
そんなこんなで目的を見失いがちになるわけですよ。

でも、今日お風呂でゆっくり考えて思った。
目的はなんなのかと。

感情論で言えば、こっちが好きになってんだから好きになってくれよと。
着飾らず言えばそう思う。人としてどうかとは思うが。
身勝手だとも思うが。でもそう思う。

が、それは突き詰めていけば自分の幸せのためなわけだ。
相手のためじゃない。
それは本質じゃあない。目的じゃあない。

目的は相手の幸せ。そこはブレない。ブレちゃいけない。
双方好きあって幸せが一番良いけど、
それがそんなにホイホイ叶ったら誰も苦悩しないわけで。

それが叶わない時、やけを起こして、感情的になって、
目的を見失って結果的に相手を傷付ける。
それはいけないよなぁ。

欲を言えば、というか本音を言えば、
真剣な気持ちには真剣に向き合って、真剣に答えてほしい。
それが良い答えであれ悪い答えであれ。
でも、それも強制できることじゃない。

だからそれが叶わなくても、なんでなんだと思っちゃいけないよね。

そんな感じで、まだまだぐるぐる考えが回っててまとまらないけど、
ひとまず目的を再確認して、それを見失っちゃいけないなって思ったところ。

元々考えを積み重ねていって答えを出すタイプじゃなくて、
直感的にポッと考えてふわっと答えを出すタイプだから、
頭の中で定まった答えも文章にすると変な感じだし、
そもそもまだまとまってないからこんなんなってるけどw

とりあえずまぁ、がんばっていこう。
それに答えは一つじゃないしな。自分で可能性狭めちゃいけんわ。

>>鳥飯さん
夢の中で「これは夢かも?」って思うだけでいいのにねー。
どうして有り得ないことばかり起こってるのに納得してしまうんだろうね。
フリーザ様が砂場から出てくるとか絶対現実じゃ有り得ないのになー。

トマトのお店

彩りトマトのサラダ
トマトのサラダ!
色とりどりのトマトで、酸味があったり甘みがあったりと、
トマトによって味が全然違う!




完熟トマトとベーコンのパスタ
そんでもってトマトのパスタ!
これまたトマトと、そしてベーコンがおいしい!!
それにすっごく楽しかったしな!

明晰夢

ハマってはいるけどぜーんぜん見る事ができない。
で、ちょーどかにぱん。さんが明晰夢について語っていた。
http://blog.livedoor.jp/kani_pan_666/archives/51957508.html

夢日記はもう3年くらい続けてる。
が、見た夢を鮮明に書くよりも、見た夢を忘れないように、
思い出せる程度に断片的に書いて時間を省略、
というのが最近の主流になってしまっているから、
この記事を見る限り夢日記の意味を成していない気がする。

朝起きて日記を書く時間分、早く起きなければいけないわけで。
それよりも寝たい気持ちが・・・w

でも明晰夢を見たいわけですよ。
好きな夢を見たいわけですよ。
夢を自由にできたらそりゃーもう時間の有効活用よ。

なんせ脳が記憶していれば再現もある程度できるわけだから、
サッと見ただけで、自分としては覚えていないようなことでも、
脳の若干の脚色はあるかもしれないけど、
夢の中で再現できたりするわけだよ。

脳波を調節して明晰夢を見やすくする音、
とかいうのを最近ずっと聴きながら寝ていたけど、
どうやらそれほど効果もないようだし、
これからは夢の中でもやるだろう行動を現実でもして、
例えば指ポキポキとか首かしげるとか髪いじるとか。
そういうのをするたびに
「あっ、これ夢かも」
と思うようにしてみるのさ。

夢の中でもそうやって自覚していってやるぜ!

寝る前に考え事をしているのは明晰夢に影響を与えるのだろうか。
最近は特に色々考えてるからねー。
良い影響ならいいけど、なんとなく悪影響っぽい気がしてならんぜ。
明晰夢が見れたら、夢の中でそういうこと考えてそうだが。

どーも納得いかない

チラ裏的な内容なので、読むのは自己責任で。
ちなみにあえて分かりにくく書いています。

続きを読む »

業務用カレー

業務用バーモントカレー
面白かったのでつい買っちゃったんだ☆
ルーだけが1kg入ってるカレー。




比較
普通のカレールーと比べるとこのくらいの差。
30皿ぐらいできるらしいよ!
それだけの大鍋で一気に作ってみたいね!

トラックバックテーマ 第1359回「人から言われるあなたの印象は?」

トラックバックテーマ 第1359回「人から言われるあなたの印象は?」



初対面の人に、会った人であれネットであれ、ほぼ確実に言われるor思われるのが
怖そうな人。

なんでなん?wなにが怖いん?w
それはもーユルッユルですよこっちはw
のほほんとしていますよ毎日w

まー確かに「全身の毛穴から血吹き出して死ね」とか毒は吐くけども。
でもそれはほら、ちょっとした茶目っ気じゃあないですかぁー。

で、ネットはまだ分かる。
文章だけ見ればそこそこ辛辣なこと書いたりもするから。
実際に会ってすら初対面はなぜ怖がられるのだorz
子供にはそんなことないのに。

大体話していくとその誤解は解けるんだけどもね。
で、話してみたら良い人とか、すごく心配性な気遣い屋とか言われるんだけど、
往々にして良い人止まりっていうね。

その先の感情に身をゆだねてくださいよ!!

第1358回「アイススケートは好きですか?」

FC2 トラックバックテーマ:「アイススケートは好きですか?」



超大好きだったりします。
だけどねー都内にスケート場がないんだよねー。
探せばあるんだろうけど、探すほどではないっていうねー。

ちなみにそんなにうまくありません。
少なくとも飛んだり回ったりはできません。
ちょっとスピード出すぐらいはできます。急ブレーキはできません。

久方ぶりにスケートをしたいもんです。
スキーも良いけど。というか雪と戯れたいけど。
明日マジ積もれ。

トリコグルメサバイバル

クリアしたー!
最後の昆虫君も倒したぜー!

カイザーガーディアンだっけ?
攻撃パターンさえ分かれば相手じゃないやい!
地道にチョンチョン攻撃してゲージ溜めて釘パンチ撃ってたら勝てるやい!

というわけで、やりかけPSPソフトで久しぶりにまともにクリアしました。
次はナルティメットアクセルをクリアしようと思います。

仮面ライダーフォーゼは、
まだ録画したフォーゼがゲームフォーゼに追いついてないからダメ。

ところで、グルメサバイバル2も出るんだってね。
ツイン釘パンチも出るんだってね。
とするとレッグナイフも出るよね当然。
トリコにもうちっと遠距離攻撃増えてほしいからなー。
正直フォークだけじゃ・・・。

あとサニーのフライ返し。
使い方が悪いだけかもしれんけど、もちっとなんかこう・・・。

そんな感じー。