fc2ブログ

時事ネタやった

前に滋賀・京都に遊びに行った時のこと。
今日帰るのかって日に、大きな地震がありましてね。
その影響がこちらです。




地震の分かりやすい影響

分かるかな?
10時5分過ぎの時点で、まだ8時12分の電車がきてないのw
地震ヤバスw
スポンサーサイト



愚痴る

ちょっと最近の会社や上司に怒りを抑えきれんので、ここらでザッと書く。


マスクして風邪です感満載なのに、「ラジカセの電池が切れたから、得意の歌で盛り上げてよ」などと抜かす会社のじじい。
てめぇには口を覆うこの白いものが見えんのか。老眼か。

会社の商品は自腹で買って当然、という空気が充満している上司連中。
食べるのも勉強のうち、仕事で活きるというなら経費で出せや。
そもそもその勉強のための昼食だろうが。
昼食で少し食べても分からないから、ってじゃあなんのための昼食じゃボケ。
プロならその少しで理解しろや。

「話だけでも聞いてください、と粘れ」「会社で決めたトーク通り読め、トーク以外言うな」
とひたすらに的外れな指摘ばかりの部長。
トーク外の質問がくるからトークから外れるんだということがなぜ理解できないのか。

「時間がない」に対して「ないなら作れ」という部長。
てめぇは時間をクリエイトできんのか。
1日を24時間以上にできんのか。すげぇな。テレビ出ろよ。

「仕事だから」と休日の産地訪問を強制する部長。
仕事なら金出せや。給料出ないならそれボランティアだろうが。
こっちはボランティアで仕事してるわけじゃないんですけどねぇ?
お金なんていりませんから働かせてください、なんて言った覚えはないんですけどねぇ?

土日出勤を勧めてくる社長。
こっちは土日休みたいんだよ。休んでもすることないから仕事しようって連中とは違うんだよ。
「そういう経験は活きるから」って何に活きるんだよ。
土日出勤する時に「ああ、あの時も頑張れたしな」ってか?
いらねぇよそんな経験。

「たくさん仕事があるのはいいことじゃない」とやたら残業させる社長。
効率化はどこいった。無駄な仕事は減らすっつったろ。
なんで増えてんだよ。しかも完全に思いつきの内容ばっかだろ。
前の会社でもあったぞこれ。やることないから何かしらやろう、から思いつきました的内容の業務。
まず残業してほしけりゃ残業代出せ。話はそれからだ。

健康診断を受けるのは任意。ただし受けるなら自腹。とかいう社内メール出してきた会社。
法律学べ。
あと健康保険料返せ。


仕事中に「もし宝くじで3億当たったら、寿命80年として1年でいくら使えて・・・」
とか考え出した辺り、もう今の会社はダメかもわからんね。
結構最近納得いかないこと多いし。

転職活動かぁ・・・面倒だけど自分のことだしなぁ。

京都で食べました

パフェ
いやーパフェ久々だったわー!
どうよこの素晴らしきパフェ!
まさにパフェって感じのパフェ!



わーいもらった
で、その横では一緒に食べてた子が、
もう1人の子から・・・なんだったけな、抹茶ゼリーだったっけな?
うん、まぁそんな感じのをもらって喜んでる図。
もらってる図がちょっと可愛い感じだったので撮ってみた。

電車の中にて

エラー出た
たまにあるけど、電車の中のテレビがエラー出てた。
なんかちょっと面白いよね、ああいうの。
ああ、出ちゃったなーwっていう感じで。

久しぶりすぎてパスワード忘れたw

一体どれだけ更新していなかったんだろうというぐらい久しぶりのブログ更新!
色々載せたい写真とかあるけど、ひとまず今日はこの写真。

ビーフシチュー

手作りビーフシチューなのさ!
ルゥとかじゃなしに、ワインから煮込んだ!
時間はかかったけどおいしくできたで~!