スパイスからカレーを作る

これらのスパイスを使ってカレーを作るよ!
画像が表示されない人のために書いておくと、
【ホール】
ローリエ小さじ1/4、ブラックペッパー小さじ1/2、クミン小さじ1/2、
コリアンダー小さじ1/2、オールスパイス小さじ1/4、カルダモン小さじ1/3
【パウダー】
ターメリック大さじ1、チリペッパー小さじ1/4、クローブ小さじ1/4、シナモン小さじ1/2
です!
本当はここにガーリックパウダー小さじ1とジンジャーパウダー小さじ1/2も入れるんだけど、
残念ながらないのでなしな方向で!
これで2人前です!意外に少ないです!

ホールタイプのスパイスを全部ミルで粉末状にします。
最初からパウダータイプを使っても別に良いです。
ローリエは細かく切り刻むと香りがよく出ます。
んで、混ぜて2~3分空煎りします。
空煎りして粗熱を取り、あとは普通のカレー通りに、具やらなんやらを炒めたり煮たりです。
ちなみに空煎りしたスパイスは一か月ほど寝かせると、
香りがまとまってよりおいしくなるんだそうです。
あとチリペッパーで辛さを調節できます。

今回はローリエ(そのまま)も入れてみましたが、ぶっちゃけいらなかったですね。
水は1カップ(200cc)。
どう考えても少なくね?と思うかもしれませんが、
野菜やらなんやらで水かさが増すので、そんなもんでOKです。

ちなみにお肉はこんなん。
小麦粉をまぶして表面に焼き色を付けてから、一口大に切って鍋に入れています。
水を入れたあと、コンソメスープの素を入れ、
具に火が通ったら、ざく切りにしたトマト1個、摩り下ろしたりんご1/3個、
つぶしたバナナ1/2本、先ほどのカレー粉を加えて、とろみがつくまで煮ます。
味を見て、塩とはちみつで整えます。

できあがり~~~。
ドロッとするのは主にりんごとバナナパワーです。
入れないと非常にサラッサラしたカレーになります。
そういうのが好きな人はりんごとバナナは入れなくてもいいかもです。
市販のカレーに比べてスパイシーというか、
各スパイスの香りが色々感じられておもしろいです。
そしてなによりもおいしい!カレーの味!
現在第二陣に向けて、空煎りしたスパイスを寝かせ中w
さらに続く歌った曲
今回分はこれで最後です!
CHiCOさんの「アイのシナリオ」
LiSAさんの「シルシ」
西川の兄貴の「HEART OF SWORD」
です!
アイのシナリオはキーマイナス3ですが、最初の方で下げるのが間に合わず歌えてないですw
まじっく快斗の曲ですねー。格好良いよねーこの曲。
シルシはキーマイナス4です。
この曲の歌詞の中で特に好きなのが
いくつ願い叶えても キミと過ごしたい 新しい明日をすぐに
次々にボクは きっとまた 願ってしまうから
という部分。
すっごい分かるしすっごい切ない。
HEART OF SWORDはるろ剣の曲ですねぃ。
カラオケだとアニメ映像付きで歌えるもんで、もー歌っていて楽しいのなんの!
歌い終わったあとについついるろ剣レンタルしたくなりますw
そんな感じ!
CHiCOさんの「アイのシナリオ」
LiSAさんの「シルシ」
西川の兄貴の「HEART OF SWORD」
です!
アイのシナリオはキーマイナス3ですが、最初の方で下げるのが間に合わず歌えてないですw
まじっく快斗の曲ですねー。格好良いよねーこの曲。
シルシはキーマイナス4です。
この曲の歌詞の中で特に好きなのが
いくつ願い叶えても キミと過ごしたい 新しい明日をすぐに
次々にボクは きっとまた 願ってしまうから
という部分。
すっごい分かるしすっごい切ない。
HEART OF SWORDはるろ剣の曲ですねぃ。
カラオケだとアニメ映像付きで歌えるもんで、もー歌っていて楽しいのなんの!
歌い終わったあとについついるろ剣レンタルしたくなりますw
そんな感じ!
さらに続きの続き!
昨日に引き続き、カラオケで歌ってきた曲をうpです!
今回は全部GRANRODEO!
「月に猫」
「なんとなく消したストーリー」
「ウソノイロ」
でござい!
どの曲も切ない感じなのです!
ウソノイロとか歌っていると涙腺緩んできます!
明日は・・・うpるかな、わかんない!
今回は全部GRANRODEO!
「月に猫」
「なんとなく消したストーリー」
「ウソノイロ」
でござい!
どの曲も切ない感じなのです!
ウソノイロとか歌っていると涙腺緩んできます!
明日は・・・うpるかな、わかんない!