fc2ブログ

光輝くナン

光輝くナン (コピー)
特に特殊効果とか使ったわけではないのですが、
角度の関係か、お皿が太陽の光を反射して、光り輝くナンができあがりましたw
ちなみにこのナン、なんとお代わり自由。
価格は1000円切るくらい。
良いね~。
スポンサーサイト



リアルマリオカート

リアルマリオカート (1) (コピー)
リアルマリオカート (2) (コピー)
リアルマリオカート (3) (コピー)
リアルマリオカート (4) (コピー)
リアルマリオカート (5) (コピー)
リアルマリオカート (6) (コピー)
リアルマリオカート (7) (コピー)
リアルマリオカート (8) (コピー)
リアルマリオカート (9) (コピー)
リアルマリオカート (10) (コピー)
お台場で偶然見かけたリアルマリオカート。
なぜかマリオに関係のないキャラもいたりしてもう何が何だかw
ちなみにそこそこのスピード出してました。

盛る

サラダ適当盛り (コピー)
ビュッフェで盛ったサラダ。
彩りを考えて盛り始め、途中で面倒になったものw



ねぎたっぷり (コピー)
マグロ漬け丼。
ネギが嫌いな人に写真を送るべく、あえてのネギ山盛り。



とうがらし山盛り (コピー)
そのネギ嫌いな人がうどん屋で見せた唐辛子山盛り。
本人曰く、これでもまだ少ないらしい。
ちなみに唐辛子があるところでは大体こうする。
もはや別の料理だよwww


産卵そば (コピー)
うずらの卵を大量に盛った、その名も産卵そば。
月見そばと味は大差ないが、見た目が決定的にキモイ。
最低10個からスタート。おすすめ。

手作りお弁当

手作りお弁当 (1) (コピー)
これがテンション上がらずにいられようか!!
そりゃ撮るよね!!そりゃうpるよね!!



手作りお弁当 (2) (コピー)
タコさんウィンナーという粋な計らい。
いいね~頬緩むね~。



手作りお弁当 (4) (コピー)
こちらは別の日のお弁当です。
ぶっちゃけこんにゃくはあまり好きじゃないのですが、
しっかり味付けしたのでしょう、全然こんにゃくの臭みみたいなのがありませんでした。



手作りお弁当 (5) (コピー)
小さく玉子焼き。
彩りもちゃんと考えてある。
すんばらしいよ!!

中華街にて

パンダマン (コピー)
友達と中華街に行ってきたのでその写真!
こちらはパンダマン。肉まんの亜種みたいなやつ。
右が抹茶で左が苺。
ぶっちゃけ苺ってどないやねんと思ったけど、これが意外においしい。
ただ、中身の餡部分は明太子みたいだったw


パンダティーシャツ (コピー)
こちらはパンダティーシャツ。
略してパンティー。
ほーらみんな、パンティー着ようぜ!


中華粥とか (2) (コピー)
お昼はお粥!
吾輩が頼んだのはホタテ粥。



中華粥とか (3) (コピー)
あとこれは友達が頼んだ鶏の・・・鶏の何か。
ネギたっぷり!



巨大ハンバーガー (1) (コピー)
さらに場所を移動してハンバーガー!
上部分と下部分で分かれてやってきます。



巨大ハンバーガー (2) (コピー)
合体するとこんなん。
超でけぇでやんのwww



卑猥風船みどりちゃん (1) (コピー)
こちらは大道芸やってる人からもらった亀のみどりちゃん。
どこが頭とかつっこんだら負け。



卑猥風船みどりちゃん (2) (コピー)
で、みどりちゃんの成れの果て。


卑猥風船みどりちゃん (3) (コピー)
からの卑猥な再生。
もうこれ完全にアレだよねwww皮被ってるしゴムだしもうねwww

ちなみに中華街からの遊園地でした。
絶叫マシン苦手な子を乗せる楽しさったらないよね。
あと子供用レベルのお化け屋敷にガチびびりしてるのも楽しかったです(^q^)



観覧車からの夜景 (1) (コピー)
最後は下がスケスケなシースルーゴンドラに乗ってきました。
スケスケっていっても微妙に濁ってるから完全に透けてはいないんだけどね。


観覧車からの夜景 (2) (コピー)
観覧車からの夜景 (3) (コピー)
遊園地の夜景。
きれいですのぅ。



観覧車からの夜景 (4) (コピー)
そしててっぺん着たところ。
やっぱりこの棒撮らんとね!
垂直になったってところをね!

ちなみに待っている間、観覧車から降りてくる人達を見ては
「健全、不健全」
ってみんなで仕分けしてました。

男女2人で片側に座ってたらほぼ不健全。
キスしてたら完全に不健全。
またがってたらアウトです。

貞子vs伽椰子 感想

貞子vs伽椰子観てきましたー!
もうね、めっっっちゃ面白い!
早速ネタバレを書いていくよ!見たくない人はスルーしてね!

続きを読む »

結果は気にするな

鶏出汁餃子 (1) (コピー)
こちらの固まった鶏ガラと具を使って餃子を作るよ!
餃子餡を包む時に、一緒に固まった鶏ガラも入れるよ!
焼けたら中で溶けるから、餃子を食べると鶏ガラがじゅわっとって寸法さ!


鶏出汁餃子 (2) (コピー)
こんな感じでがっつり固まってます。



鶏出汁餃子 (3) (コピー)
適量すくい出し、餡と一緒に入れて包んでいきます。


鶏出汁餃子 (4) (コピー)
包めたら焼くんだけど、水の代わりに鶏ガラを入れるよ!



鶏出汁餃子 (5) (コピー)
てなわけで適量沸かします。

あとは焼くだけなんですけど・・・。
まぁあのね。
皮が破れてね。
お好み焼きかな?みたいなことになったからね、うん。

・・・次こそは!

ねこのタマタマとか

ネコのたまたまとか (1) (コピー)
お掃除中。
見えそうで見えないハァハァ(*´Д`)



ネコのたまたまとか (2) (コピー)
なんとなく貫禄のあるにゃんこ。
でも最近見かけなくなってしまいました。



ネコのたまたまとか (3) (コピー)
たまに他のオスネコを追いかけるブラックキャット。
お手々がかわゆいです。



ネコのたまたまとか (4) (コピー)
手を真っ直ぐついてま~~~~~なんてかわいいのでしょう!!



ネコのたまたまとか (5) (コピー)
この子は膝の上でずっとにゃーごろしてました。
モテ期きたなこりゃ。


ネコのたまたまとか (6) (コピー)
この絡みつかせた尻尾をご覧になって!
完全に誘ってるでしょこれ!


ネコのたまたまとか (7) (コピー)
んで最終的にこうなりました。
ああ~肉球の感触がきもぢいい!!


ネコのたまたまとか (8) (コピー)
最後は金玉でお別れでござんす。
立派立派。