fc2ブログ

花がたくさんあるのです その2

富士宮駅 (28) (コピー)
富士宮駅 (29) (コピー)
富士宮駅 (30) (コピー)
富士宮駅 (31) (コピー)
富士宮駅 (32) (コピー)
いつぞやの続きをガンガンはっていくよ!
そこはかとなく違うところで撮っているのに一面ピンク!!

あと前記事でかなり長くなったから省略型で書くよ!

続きを読む »

スポンサーサイト



上手に焼けましたー

手作り餃子いっぱい (コピー)
手作り餃子!
ひき肉に摩り下ろした生姜とみじん切りのニラ、キャベツ、
醤油にごま油、そして手作り五香粉!あと固めた鶏ガラ出汁少々!
鶏ガラ出汁は肉ダネとは混ぜず別個で入れてる!
食べたら汁がじゅわ~ってやりたかった!ならなかったけど!!

五香粉の香りがふぁ~として、これはこれでありだなって感じ!
特に八角の香りが強い!!
あとパリッと焼けてて純粋においしい!!

ザ・男の料理

ステーキ山盛り (コピー)
たまにこういうの作りたくなる。
肉、ドーン!野菜、バーン!あとスープ。

なんとも潔い盛り方だと思いません?
飾り気もクソもないこの感じ。
でも葉っぱとかトマトとか人参とかリンゴとか、
地味に栄養価気にしてるこの感じ。

花がたくさんあるのです

富士宮駅 (1) (コピー)
ちょいとっていうか、割と半年くらい前だけどw
ちなみに目的地はここじゃあございません。


富士宮駅 (2) (コピー)
こっち。富士宮駅。



富士宮駅 (3) (コピー)
富士宮駅 (4) (コピー)
富士宮駅 (5) (コピー)
晴れていれば道すがら富士山が見える!!



富士宮駅 (7) (コピー)
さぁさ見えてきました目的地。



富士宮駅 (8) (コピー)
富士宮駅 (9) (コピー)
うまいものが立ち並ぶ店!
これは「吉田のうどん」という、コシがやたら強いことで有名なうどん。



富士宮駅 (10) (コピー)
ちなみにここからも富士山が見える。
富士山を見ながらお昼が食べられる。



富士宮駅 (11) (コピー)
花と共に富士山を撮ったりもできる。
が、しかし。
真髄はまだまだこんなもんじゃない!



富士宮駅 (13) (コピー)
さらに花が咲いているゾーンでは、こんな風に一面ピンク。



富士宮駅 (14) (コピー)
富士宮駅 (15) (コピー)
富士宮駅 (16) (コピー)
それはそれは鮮やかでしてね。
んでもって!



富士宮駅 (17) (コピー)
富士宮駅 (18) (コピー)
こんな風に、富士山と花壇を一緒に撮ったり、
あるいは富士山に見立てた花壇と富士山を一緒に撮ったり。
上のなんかもうハガキに使えそうだなこれ。
我ながらナイスな写真だわ、うん。



富士宮駅 (19) (コピー)
富士山、立派す。



富士宮駅 (20) (コピー)
富士宮駅 (21) (コピー)
富士宮駅 (22) (コピー)
なかには紫の花とか青い花もあります。
さっきからなぜ名称ではなく花というのかって?
花の名前わかんないから!!
(ヒマワリとかたんぽぽくらいしかわからんぜ)



富士宮駅 (23) (コピー)
富士宮駅 (24) (コピー)
富士宮駅 (25) (コピー)
富士宮駅 (26) (コピー)
富士宮駅 (27) (コピー)
他にも色鮮やかな花がたくさん!
癒されますな~~~。

まだまだあるけど、写真が多いから今日はここまで!

ジンギスカンっていいよね!

ジンギスカンなど (コピー)
会社の同期とジンギスカンを食べに行ってきました!
もうね、ちょおおおおおおいしい!!

ちなみに、同期の中に道民がいたのですが、
いわく、ジンギスカンはこんな形の鍋使わない、だそうですw
でもさすがというか、手慣れた感じでガンガン焼いてくれました。
頼れる~~~!

2セット頼みましたが、
もう片方のテーブルの鍋、乗っかりきらないだろうに、
皿の材料を全部鍋に乗せてて面白かったですw
写真撮れば良かったw